Railsドキュメント

選択ボックスをモデルの情報を元に生成

適応バージョン

説明

選択ボックスをモデルの情報を元に生成

使い方

collection_select(オブジェクト名, メソッド名, 要素の配列, value属性の項目, テキストの項目, オプション={}, HTML属性={} or イベント属性={})

# f.object
f.collection_select(メソッド名, 要素の配列, value属性の項目, テキストの項目, オプション={}, HTML属性={} or イベント属性={})

オプション

オプション 説明
:include_blank 空のオプションを先頭に追加
:disabled 無効化
:selected 選択されたオプション

HTML属性

HTML属性 説明
:size フォームの幅
:maxlength 入力フィールドに入力可能な最大文字数
:tabindex Tabキーによる入力欄の移動順
:accesskey フォームに移動するショートカットキー
:id 要素固有の識別子
:class 要素を分類するクラス名
:title 要素の補足情報
:style 要素の補足情報
:dir 表記方向
:lang 基本言語

イベント属性

イベント属性 説明
:onclick クリックされた時
:ondblclick ダブルクリックされた時
:onmousedown マウスのボタンが押し下げられた時
:onmouseup マウスのボタンが離された時
:onmouseover カーソルが重なった時
:onmousemove カーソルが移動した時
:onmouseout カーソルが離れた時
:onkeypress キーが押されて離された時
:onkeydown キーが押し下げられた時
:onkeyup キーが離された時
:onfocus フォーカスされた時
:onblur フォーカスを失った時
:onchange フォーカスを失う際に値が変化していた時

選択ボックスをモデルの情報を元に生成

collection_select(:page, :name, @categories, :id, :name)
#=> <select id="page_name" name="page[name]"><option value="1">Railsの基礎知識</option><option value="2">Rubyの基礎知識</option></select>

空のオプションを先頭に追加

collection_select(:page, :name, @categories, :id, :name, nil, prompt: "選択してください")
#=> <select id="page_name" name="page[name]"><option value="1">Railsの基礎知識</option><option value="2">Rubyの基礎知識</option></select>

空のオプションを先頭に追加

collection_select(:page, :name, @categories, :id, :name, include_blank: true)
#=> <select id="page_name" name="page[name]"><option value="1">Railsの基礎知識</option><option value="2">Rubyの基礎知識</option></select>

選択されたオプション

collection_select(:page, :name, @categories, :id, :name, selected: 2)
#=> <select id="page_name" name="page[name]"><option value="1">Railsの基礎知識</option><option value="2" selected="selected">Rubyの基礎知識</option></select>

選択ボックスをモデルの情報を元に生成(f.collection_select)

f.collection_select(:name, @categories, :id, :name)
#=> <select id="page_name" name="page[name]"><option value="1">Railsの基礎知識</option><option value="2">Rubyの基礎知識</option></select>

ソースコード