Railsドキュメント

適応バージョン

説明

外部スタイルシートを指定するリンクタグを生成

使い方

stylesheet_link_tag(スタイルシートへのパス..)

オプション

オプション 説明
:extname 拡張子がない場合に生成されたURLに拡張子を追加
:protocol URLのプロトコルを設定
:host 相対URLを指定するとそのパスにホストが追加
:skip_pipeline アセットパイプラインをスキップするか

HTML属性

HTML属性 説明 デフォルト
:href 関連ファイルの場所  
:hreflang 関連ファイルの言語コードを指定  
:type 関連ファイルのMIMEタイプを指定 text/css
:media 関連ファイルの出力メディアのリンクタイプ screen
:rel この文章から見た、href属性で指定するリンク先の役割 stylesheet
:rev href属性で指定するリンク先から見た、この文章の役割  
:charset 関連ファイルの文字コード  
:target 関連ファイルを表示するウインドウ名  
:id 要素固有の識別子  
:class 要素を分類するクラス名  
:title 要素の補足情報  
:style 要素の補足情報  
:dir 表記方向  
:lang 基本言語  

イベント属性

イベント属性 説明
:onclick クリックされた時
:ondblclick ダブルクリックされた時
:onmousedown マウスのボタンが押し下げられた時
:onmouseup マウスのボタンが離された時
:onmouseover カーソルが重なった時
:onmousemove カーソルが移動した時
:onmouseout カーソルが離れた時
:onkeypress キーが押されて離された時
:onkeydown キーが押し下げられた時
:onkeyup キーが離された時

外部スタイルシートを指定するリンクタグを生成

stylesheet_link_tag "style"
#=> <link href="/assets/style.css" media="screen" rel="stylesheet" />

拡張子まで指定

stylesheet_link_tag "style.css"
#=> <link href="/assets/style.css" media="screen" rel="stylesheet" />

URLで指定

stylesheet_link_tag "http://www.example.com/style.css"
#=> <link href="http://www.example.com/style.css" media="screen" rel="stylesheet" />

media属性を指定

stylesheet_link_tag "style", media: "all"
#=> <link href="/assets/style.css" media="all" rel="stylesheet" />

印刷用CSSを設定

stylesheet_link_tag "style", media: "print"
#=> <link href="/assets/style.css" media="print" rel="stylesheet" />

複数指定

stylesheet_link_tag "random.styles", "/css/stylish"
#=> <link href="/assets/random.styles" media="screen" rel="stylesheet" /><link href="/css/stylish.css" media="screen" rel="stylesheet" />

拡張子を自動付与

stylesheet_link_tag "style.less", extname: false, skip_pipeline: true, rel: "stylesheet/less"
#=> <link href="/stylesheets/style.less" rel="stylesheet/less">

ソースコード